「もっと食器洗いが効率的にできないかしら?」
「家事の負担を減らす方法はないかしら?」
そんな家事にまつわる困り事やお悩みをズバリ解決!洗浄を中心に“知らなきゃ損する”コツと工夫をご紹介。
新婚ホヤホヤの仲良し夫婦、家事が苦手なキク夫と家事エキスパートのロン子がナビゲートします。
家事の中でも敬遠されがちなトイレ掃除。いつも後回しになっていませんか?
便器周りは気がついたところをサッと掃除すれば、汚れも溜まりにくくなります。例えば、使った後に汚した人が、その場ですぐに掃除をするというような、家族のルールを決めるのも一つです。
トイレ空間は便器やその周辺、床に汚れが集中しやすくなります。そのため、汚れが広がらないよう、上から下へ掃除をすると効率的です。具体的には、換気扇や壁・棚のホコリを落としてから、便器や床の順番で掃除をします。
トイレクリーナーには大き分けて2つ、ブラシタイプとスポンジタイプがあります。ブラシタイプは、文字通りブラシにより汚れをかき出すことができます。スポンジタイプには研磨粒子入りのものがあり、ガンコな汚れも落とすことが出来ます。ただし、表面にコーティングが施された便器には、キズを付けてしまう場合があるため、便器の特長を確認しておきましょう。